
■チャーハン番長爆誕の巻
「焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン」。それは、世界中の男たちが一心不乱にがつがつと食べることを追求した、味の素冷凍食品の傑作! このザ★チャーハンを世に広めるべく、一人の男がいま立ち上がろうとしていた。その名も……チャーハン番長★田中! これは、味の素冷凍食品の真面目なチャーハン担当・田中さんと、ライターの北村ヂンが、冷凍チャーハンの明るい未来のために奮闘するチャーハン普及連載です。
第1話 チャーハン番長爆誕の巻
北村 (あ……熱い!)……うん、きっとそうなんだろうなーとは思うんですけど。いくら「美味い美味い!」と書いてもネットじゃ味は分からないんで、全然伝わらないと思うんですよね。
それより、田中さん自身のキャラを押し出していった方がウケるんじゃないですかね?
田中 キャラ?
北村 たとえば、ファミコンには高橋名人。
ミニ四駆にはミニ四ファイター。ラジコンだったらタミヤの前ちゃんとか。それぞれのホビーをナビゲートしてくれるキャラクターがいたじゃないですか。高橋名人が紹介したゲームだったら、やったことないのに面白そうに思えましたよね。
田中 確かにそれはありますね。
北村 だから田中さん自身がそのキャラクターになって……「チャーハン名人★田中」とかどうですか?
田中 チャーハン名人!?
北村 1秒間に16食分のチャーハンを作ったりできないですかね?
田中 いや、無理でしょ。
北村 他にもいくつか候補を考えてきたんですけど……。
田中 一個も理解できません。「チャーハン刑事」って?
北村 『スケバン刑事』みたいにヨーヨーでチャーハンを作るか、『宇宙刑事ギャバン』みたいにチャーハンを蒸着(変身)して戦うイメージですね。
田中 戦う? 何と!? じゃあ「チャーハン超人」は?
北村 『キン肉マン』のカレクックみたいに頭の上にチャーハン乗せてるイメージです。
田中 うーん……。「チャーハン大魔王」は?
北村 チャーハンを食べたら、田中さんが壺から出てくる……。
田中 『ハクション大魔王』か……。真面目に考えて下さいよ! 全然、この商品と関係ないじゃないですか!
北村 真面目ですよ! それじゃあ、どれがいいんですか!
田中 強いて言えば……この中だと「チャーハン番長」ですかね。子どもの頃『魁!!男塾』が好きだったんで。
北村 おおーっ、男塾! 油風呂! じゃあバッチリじゃないですか。「チャーハン番長★田中」で行きましょう。パワフルで硬派な番長のイメージですね!
北村 ……というわけでチャーハン番長★田中のデザインを考えてきたんですけど。
北村 釘バットなくていいの!? そんな装備で大丈夫ですか? 格好いいのに。
田中 大丈夫です。
北村 うーん、ちょっと納得いかないけどデザインを直しましたよ。こんな感じでやっていきましょう!
やっぱり実際の人間が衣装を着ても劇画みたいな感じにはならないね……。いきなり不安だぞ、チャーハン番長★田中!(それにしても田中さん、何だかんだ言って結構ノリノリですな)
結局、一回も商品自体が出てこなかったけど、この記事は広告として成立しているのか!?
たぶん次回からはチャーハン番長★田中が大活躍すると思うので、乞うご期待!