
■チャーハン番長が認めたイチオシ中華料理店を教えます!の巻
今回のチャーハン番長★田中は、番長イチオシの中華料理店をご紹介します! 街に飛び出しやってきたのは、中央区宝町にある「中華シブヤ」。「ザ★チャーハン」開発時にも参考にしたというこの店のチャーハンには、ビックリする特徴があって……!?
北村 長ネギは普通ですけど、チャーハンにタマネギというのは珍しいですねぇ。
店長 他の店で使っているのは見たことないな。
昼のランチタイムはタマネギのチャーハン。夜は長ネギのチャーハンって分けているんだけどね。
田中 それじゃさっそく作ってもらいましょうか。両方食べ比べてみましょう。
北村 おおっ、楽しみ!
北村 どっちも美味しいけど……やっぱりタマネギはインパクトありますねぇ。食べたことのないチャーハンですよ。
店長 長ネギの方が正統派のチャーハンだと思うけど、中華シブヤのチャーハンといえばやっぱりこっち(タマネギ)だよね。タマネギからすごく甘みが出てるでしょ?
田中 コレが美味しいんですよねー。
北村 卵を一緒に炒めないでのせているというのも珍しいですね。
店長 先代がこの店をはじめて50数年になるんだけど、最初からのっけてたんだよ。タマネギにはこの方が合うと思うんだよね。
紅ショウガがまた合うでしょ?
北村 そうですねー、タマネギと卵の甘みに紅ショウガの辛みがいいアクセントになってます!
調味料のウスターソースも珍しいと思ったんですけど、普通チャーハンに入れるもんですか?
店長 入れないと思うよ。ウチでは香ばしさを出すために、醤油だれとウスターソースを入れてるんだよね。
あと、大事なのはごはんの上じゃなくて、中華鍋に直接かけて焦がすこと。そうすると香ばしさが出るんだよ!
田中 なるほどー、勉強になりますね。
北村 あとはやっぱり味の素が必要だと。
店長 味の素は必要だよ! 似たような他の調味料を勧められたこともあるんだけど、やっぱりダメ。味の素じゃないと!
田中 頼んでないのにいいこと言ってくれますね(笑)。ニラ玉も最高だから食べてください!
店長 ニラ玉は一番人気メニューだからね。コレはチャーハンよりも白いごはんと一緒に食べるのがオススメね。
田中 そこは悩ましいところなんですけど、このくらいしっかりした味が好きだという熱狂的なファンも多いんですよね。
店長 コレにもタマネギ入れたらいいんじゃない? 甘みが出て中和されるんじゃないかな。一袋の量ってどれくらいなの?
田中 600gです。約2人前になりますね。
店長 ええーっ! それでウチのチャーハンより安いんでしょ? 困るよ、そんなお手頃価格で出されちゃ。小袋のスープの素でもつけて、もっと高くしようよ。チャーハン食べる時にはスープも欲しくなるでしょ?
田中 確かに。ストレートなご意見、参考になります。
店長 でも、冷凍食品でこれだけの味を出せるっていうのは随分水準が高いと思うよ。
■中華シブヤ
※こちらの店舗は現在閉店しております。(2019/2/15追記)
東京都中央区八丁堀3丁目2-4
営業時間 11:00〜14:00、17:30〜22:00(21:30ラストオーダー)
定休日 土日祝日
電話番号 03-3551-9021(予約可)